USBメモリにインストールしたubuntuにおいて、インストール後やアップデート後に、ブート画面が出た後、起動できない(失敗する)時の対処案

2014/1月ごろ

対処案>インストールやアップデート、アップグレードの際、パソコンについてる外付けデバイスを外す。その線で再インストール。
(後日追記)プリンタやマウスや外付けテンキーはついてても問題ないことが判明。当方の環境では外付けフロッピーが問題でした。ブータブルなデバイスを取り付けながらのインストールやアップデータの起動時に問題が発生するような気がする。

当方の環境は、USBメモリにインストールのubuntuです。インストール後やアップデート後に起動できなくなる事案が頻発していました。USBメモリ、プリンタ、フロッピーをつつけたままやっていましたが、外付けデバイスを取り外してインストール・アップデートを行うようにして以降、いまのところ不具合は生じていません。

追記>>上記事項を気をつけて使っていましたが、アップデートのお知らせが来ました。直後からchromiumが動かなくなり、パッケージのインストール・アンインストールもできなくなりました。やはりその際、プリンター、外付けフロッピーが付いていました。アップデートの通知のような項目を見つけてOFFにすることを試したい。

ちなみに、ubuntuのLIVE−USB(ブータブルUSB)をアップデートしてみました。すると、再起動時、「システムファイルが見あたりません。」みたいになりました。LIVE-USBはアップデート出来ないのでしょうか?

2014/2/4
「アップデートを確認しない」にチェックをいれておいたのに、ubuntuはどうしてもアップデートをチラ見したいらしい。しかし、ブータブルなデバイスを外しておけば、上記の不具合は起こらなそう。